実行委員会より
-
リハビリテーション事業を展開するネクストステップ様に加盟いただきました
『昭和100年祭』が広く公募している協業パートナーとして、ネクストステップス様に加盟いただきました。以下、先方様のリリース記事をご紹介します。 『昭和100年祭…
-
「BS日本・こころの歌」でお馴染みの「フォレスタ」メンバー、塩入功司が『昭和100年祭』とのコラボ公演を開催。同プログラムで福岡・博多公演を実施!!
「フォレスタ」は、BS日テレの『BS日本こころの歌』で招集された男女混声のコーラスグループです。クラシックをみっちりと学んだ実力者たちが、オーディションを経て活…
-
昭和ポップミュージックイベント開催
ご覧のイベントが8月24日に名古屋で開催されます。『昭和100年祭』の理念をご理解いただき、スペシャルサンクスとしてクレジットいただきました。 以下は、主催者よ…
-
『昭和100年祭』を応援してくださる個人パートナーを募ります。あなたは企画・広報? パートナー・アンバサダー?
『昭和200年に向けたカルチャー創造宣言 昭和100年祭(以下、昭和100年祭)』は、個人のパートナーの応募を開始します。 『昭和100年祭』のスピリットにご同…
-
協業パートナーにエントリーしてくださる企業・団体・自治体の方々に、自社グッズをリスクなしで販売できるECインフラを提供します。
『昭和100年祭』の協業パートナーとして、センド株式会社(本社/福岡市中央区)にご加盟・ご契約いただきました。 センド株式会社は、ファンやIP(知的財産)を抱え…
-
先行販売で大好評を得た、本田技研工業とのコラボTシャツが公式販売スタート!!
ホンダバイクの象徴的存在、スーパーカブシリーズとCBシリーズで追加展開 3月より東京・大阪・名古屋で開催された、国内オートバイ最大の見本市の「モーターサイクルシ…
-
『昭和100年祭』を一緒に盛り上げてくれる仲間の募集を開始します。
この指とまれ!! 協業パートナーを大募集 『昭和100年祭』は、昭和200年に向かってよりよい日本を目指すアイコンです。愛の宿る文化事業を目指して、ご一緒しま…
-
『昭和100年祭』プロデューサーの北村明広が「俺たち昭和後期世代」を上梓。
プロデューサー・北村明広の昭和論をまとめた「俺たち昭和後期世代」が、ワニブックスより発行されました。 本書ではまず、昭和を前期と中期、そして後期とに3分割して論…
-
ホンダにとって、世界初となる奇跡のアイテムをゲットするチャンス!! 『昭和100年祭』とのコラボTシャツが限定先行販売。
戦後日本の復興と発展に大きく貢献したのが、自動車産業です。多くのメーカーが切磋琢磨しながら、世界企業へと育っていきました。今も譲れない日本のお家芸です。 なかで…
-
本田技研工業とのコラボが決定。 モーターサイクルショーにてグッズを先行限定販売。
『昭和100年祭』は本田技研工業の二輪部門とライスセンス契約を結び、コラボグッズをリリースすることになりました。4月下旬にTシャツから始めて、第2の昭和の日と位…